医師紹介
担当医 | 田中 文彦・久野木 直人・岡田 佳平 |
---|
2022年にフジノンの最新の内視鏡装置 ファイバーに入れ替えました。
当院では99%の方が、鎮静剤で寝ている間の検査(セデーション)を希望 施行しております。
2022年にフジノンの最新の内視鏡装置 ファイバーに入れ替えました。
当院では99%の方が、鎮静剤で寝ている間の検査(セデーション)を希望 施行しております。
備考:大腸カメラは施術者の腕の差がはっきり出る検査です。当院担当医は10年以上、当院で検査担当している医師で、院長岡田の内視鏡検査もしていただいておりますが、院長の検査時は麻酔なしでも苦痛なく行っており、卓越した技術をもっております。
大腸疾患での症状
食後の腹痛や吐き気・もたれ感 腹部膨満感 繰り返す下痢 急に便秘傾向になる 下痢と便秘を繰り返す 下血 体重減少
大腸の主な疾患
- 過敏性腸症候群
- 虚血性大腸炎
- 潰瘍性大腸炎
- クローン病
- 大腸憩室症
- 急性虫垂炎
- 腸閉塞
- 大腸ポリープ
- 大腸がん
大腸カメラが必要な理由
日本人のがんで最も多いのが大腸がんです。がんによる死亡率も男性では肺がんに次いで2位で、女性では大腸がんによる死亡が1位となっております。
大腸がんは腺腫という良性ポリープががん化するものと、正常粘膜から直接発生するものがありますが、いずれも早期発見することにより確実に治るがんでもあります。
ただし大腸が太い管腔臓器であることからなかなか自覚症状が出ず、症状が出たときにはすでに進行がんになっているケースも多くみられております。
40歳を過ぎると男女ともにがんの発生リスクが上がってきますので、一度は大腸カメラでの精査施行をお勧めします。
また腺腫ポリープのできる方は再度できることが多いため、定期的な大腸カメラでのフォローが必要となります。
検査の流れ
大腸内視鏡検査は完全予約制です。検査をご希望の場合、事前の診察が必要となります。
<前々日から当日朝までの注意>
検査の2日前より、食物繊維を控えた食事を心がけてください。以下の食材は消化が悪く、腸に残留する可能性があるため、できるだけ避けてください。
検査前に好ましくない食べ物
ラーメン | たこ | 板こんにゃく | 赤飯 | ねぎ |
生パイン | にぎり寿司 | にら | 日本なし | チャーハン |
にんにく | 甘柿 | 魚と野菜の天ぷら | ごぼう | ショートケーキ |
鶏のから揚げ | たけのこ | ポテトチップス | 牛ばら脂身つき | れんこん |
こしょう | あさり | しいたけ | 練からし | 車えび |
えのきたけ | とうがらし | ずわいがに | 生わかめ | ウイスキー |
するめいか | 昆布・煮干し | 焼酎・乙類 |
検査前に好ましい食べもの
■好ましい食べ物
ご飯 | 卵料理 | 具なしの吸いもの |
煮魚 | 鶏のささみ(皮なし) | ヨーグルト |
大腸カメラの前日当日の前処置
- ・前日は検査食(エニマクリン)のみを朝、昼、間食、夕食で食べてください。水分は自由にとって大丈夫です。
- ・前日の夜10時頃、ヨーピス内用液(下剤)1本をコップ1杯の水に入れて飲んでください。
- ・当日は朝起きてからの飲食は禁止です。
- ・内服薬のある方で、血圧や心臓、精神科のお薬は基本通常通りお飲みください。ただし血液をサラサラにする薬等、
数日前から休薬する必要がある薬もありますので、事前説明の際に薬の内服・休薬についてはご説明させて頂きます。
事前説明時、薬手帳をご持参ください。 - ・朝8時からマグロコロールPを1800mlの水に溶かして、コップ1杯ずつを10分おきくらいの間隔で全量飲み切ります。
大腸内視鏡の検査の流れ
下剤を飲み、大腸内がきれいになった状態で検査をはじめます。眠った状態での検査を希望される方には、鎮静薬の静脈注射を行います。また腸の動きをとめる薬も投与します。
内視鏡は肛門から挿入し、大腸のはじまりである盲腸まですすめ、大腸内部の観察を行います。大腸の場合、ポリープがあればその場で除去することもあります。
検査の後、静脈注射をした患者さまには目の覚める薬を投与します。20~30分で意識がはっきりするため、休んだ後に検査結果を聞き、お帰りいただけます。
大腸内視鏡検査を受ける方へのメッセージ
大腸内視鏡検査を受ける患者さまの大半は、痛いのではないか…という不安を抱いています。当院では点滴から鎮静剤を投与し、ご本人が眠っている間に検査を施行する苦痛の少ないセデーションという検査方法もご希望により行っております。
控室もありますので、検査後も意識がはっきりするまで、ゆっくりとお休みになれます。